ホテル龍名館東京の感染症対策
お客様の安全・安心のために私たちができること
当館ではお客様が心身ともに心から安心できるくつろぎの空間を木目細かく整えるために、感染予防対策および衛生管理の徹底に真摯に取り組んでまいります。
ご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

ご来館のお客様へのお願い
- 館内ではマスクのご着用をお願いいたします。
- 館内施設をご利用の際はアルコール消毒液による手指の消毒をお願いいたします。
- ご来館の際、スタッフによる検温にご協力をお願いいたします。
- 館内ではお客様同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
- スタッフのマスク着用による接客。
- ホテルフロント、レストランレジカウンターに飛沫防止パネルまたはビニールシート設置。
- スタッフの出勤時の検温、アルコール消毒液による定期的な手指の消毒。
- 館内施設に空気清浄機を設置、店内の定期的換気。
当施設の感染症対策
ホテルでの感染症対策
当館ではお客様に安心してお過ごしいただけるよう、以下の対策も行っております。動画でもご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
ホテル龍名館東京独自の感染症対策
- チェックイン時に、除菌シート(アルコール含浸綿)をお配りしております。
- チェックイン時に、抗菌性のおしぼりをご用意しております。>>詳細はこちらをご覧ください
- 各フロアに足踏み用のディスペンサー(アルコール消毒液)を設置しております。
-
FSX株式会社様が特許を取得した、ウイルスや菌の働きを大きく抑える機能『VB(ブイビー)』を使用したおしぼりを採用しております。
-
チェックインの際にアルコール含浸綿をおひとり様2つまでお配りしております。
-
足元のペダルを踏むだけでポンプに触れずに消毒できるので、より安全で安心してご利用いただけます。
レストラン・花ごよみ東京での感染症対策
館内での取り組みの他に、レストラン・花ごよみ東京としては以下の対策も行っております。
東京ブッフェの感染症対策

動画でご紹介
-
動画でみる東京ブッフェの感染症対策
ブッフェをご利用の際のイメージ動画です。是非ご覧ください。また、上記のアイコンや動画でご紹介している他、以下の感染症対策も行っております。
・非接触型検温機の導入
・アクリルパーテーションの時間帯区切りごとの消毒
・ビュッフェ台まえのソーシャルディスタンス確保のためのマーキング
・卓上カスターセットの撤去
・専用マスク入れのお渡し
感染症対策へのご協力のお願い
以下に該当するお客様は、ご入店はお断りさせていただきます。- 入店前の検温時に37.5℃以上の発熱があるお客様ご本人とお連れ様
- 呼吸器症状が見受けられる場合
- 嘔吐下痢症状がある場合
花ごよみ東京独自の感染症対策
- お料理を提供する際を含め、接客時に手袋を着用しています。
- 間隔を空けたテーブルレイアウトと入店人数の制限を実施しています。
- QRコードによるメニュー表示、使い捨てメニューを導入しています。
- カスター類(塩・胡椒・砂糖など)のテーブルセット中止、布おしぼりから使い捨て紙おしぼりへ変更。
-
スタッフは全時間帯マスクと手袋を着用し接客をさせて頂きます。
-
ソーシャルディスタンスのため、席の間隔をあけております。
-
使い捨ておしぼり、メニューを導入しております。