ホテル龍名館東京の柳原です。
1月も下旬に入りましたね。
風邪やインフルエンザが流行っておりますので、皆さま体調にはお気をつけ下さい。
さて、今年も東京都内のラーメン屋さんを紹介して参りたいと思います!
今回は東京駅のお隣、神田駅周辺のお店に行って参りました。
まずは「神田とりそば なな蓮」でございます。
こちらは以前日本橋エリアで紹介させて頂きました「なな蓮」の2号店となっており、
鳥をコンセプトとしています。

今回頂いたのは「鶏そば」です。
醤油と塩の2種類ありますが、今回は塩味にしてみました。鳥の旨みが凝縮された
スープの中にはゆずが入っており、絶妙なバランスが味わえます。
麺は太めの平打ちで、スープとよく絡みますね。
チャーシューはトロっとジューシーな1枚と、炙られた鴨肉の2種で絶品です。
さらに鶏ムネ肉がほぐされた状態で入っており、少しピリ辛な味付けで美味しいです。
3種類もの肉が入っているラーメンは珍しいですよね。
他にも日毎の限定メニューや、日本酒やビールも多数あるので、ここで飲むのもおすすめです。
次に紹介するのは「麺屋武蔵 神山」です。神山と書いて「かんざん」と読むそうです。
今回はこのコーナー初のつけ麺を頂きました!いつもラーメンを頼んでしまいますが、
つけ麺も美味しいですよね。

今回は「神山つけめん」を頂きました。麺の量は並、中、大とあり、今回は中を頂きました。
まず第1印象。チャーシューのインパクトがすごいですよね。
大きさだけではなくて、柔らかく、味がしっかりと染み込んでいて絶品です。
スープは魚介ベースの少し甘みのある味付けとなっています。温泉たまごを混ぜると
よりまろやかになるので、途中で味を変えることでより楽しめます!
食べ終わった後はもちろんスープ割も頂けます。
ちょうどお昼の時間で少し並びましたが回転が早く、席に着いてからすぐに運ばれて
来るのも良いですね。
今回は以上の2店を紹介させて頂きました。
どちらのお店も駅から歩いて1~2分の場所にあるので行きやすいと思います。
今年もいろんなラーメンを紹介する予定ですので、これからもよろしくお願いします。
「神田とりそば なな蓮」
東京都千代田区鍛冶町1-7-1
03-6206-0544
昼)11:00~15:30
夜)18:00~22:00
定休日:土、日、祝
https://www.nanahasu.com/
「麺屋武蔵 神山」
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル
03-3256-3634
平日)11:00~22:30
土、日、祝)11:00~22:00
http://www.menya634.co.jp/
ホテル龍名館東京から神田駅まではJR山手線・京浜東北線で1駅でございます。
https://www.ryumeikan-tokyo.jp/around12.html